6キロ?!
カナダで学校に行っている学生たち。 語学学校に通う学生も、高校に通う学生も、みんなのバックパックはいっつもパンパン。 バックパックはそんな小さいサイズではなくて、普通に結構大きい。 背中よりも大きい的な。。。 ある学生のバックパックの重さをちょっと計ってみた。 なんと、6キロもあるではないですか! 毎日、6キロを背負って歩いているだけでエクササイズ。。。 そんな彼女曰く、日本で高校に行く時は、もっと小さいバックパックだとか。。。
カナダで学校に行っている学生たち。 語学学校に通う学生も、高校に通う学生も、みんなのバックパックはいっつもパンパン。 バックパックはそんな小さいサイズではなくて、普通に結構大きい。 背中よりも大きい的な。。。 ある学生のバックパックの重さをちょっと計ってみた。 なんと、6キロもあるではないですか! 毎日、6キロを背負って歩いているだけでエクササイズ。。。 そんな彼女曰く、日本で高校に行く時は、もっと小さいバックパックだとか。。。
週末はとっても綺麗な青空だった。 日中の気温も10度以上。 3月第二週。 月曜日の朝。曇り空。 ちょっと寒い・・・ 学生たちは、眠さでいっぱいの模様。 それでも遅刻せずにちゃんと授業を受けている! えらい!! みんな、カナダの生活にも学校にも色々なことに慣れてきたようで。 困ったことも問題もないらしい学生たち。 なんてすばらしい☆ ただ、月曜日の朝から宿題の量が多すぎること除けば。。。
バンクーバーを走っている電車、スカイトレイン。 日本の電車も雪とかで遅れたり、止まったりする。 こっちの電車も同じ。 もちろん雪が積もったら電車がとっても遅れるし、走るスピードもとっても遅くなる。 通常でも、色んな理由でよくどこの駅とここの駅の間は電車が走らないので、 代替えでバスに乗ってくださいとか。よくある。 さて、金曜日の夜8時半。 スタッフの携帯がなる。 「スコットロードで電車が止まって動かないので迎えに来て下さい」と学生から。 バスが出てますよね? 「すっごい並んでます」 他のスタッフに連絡し、その駅へ迎えに行ってもらうことに。 その場所から動かないでねと伝えた。他のスタッフがもうそっちに向かってるから。 が、その場所に学生たちはいない。。。 探しても探してもいない。。。 移動してた学生たち。。。 とりあえず、合流できて、いつもの学生たちが降車する駅のバスターミナルへ向かうことができました。