できる!
今日のバンクーバーは晴。今の気温は14度。 学生たちとお話をしていて思うこと。 朝起きるのがとっても苦手で、9時からの授業にちゃんと起きて通えるんだろうかと心配する声をカナダに到着後によくお話してくれます。 そんな学生たちは、就学期間中、遅刻や欠席がほとんどなく学校に通うことができています。 日本ではできなかったのにカナダではできた!と喜ぶ学生たち。無遅刻無欠席で学校に通う学生たち。 いつまでたってもカナダマジックは健在のようです。
今日のバンクーバーは晴。今の気温は14度。 学生たちとお話をしていて思うこと。 朝起きるのがとっても苦手で、9時からの授業にちゃんと起きて通えるんだろうかと心配する声をカナダに到着後によくお話してくれます。 そんな学生たちは、就学期間中、遅刻や欠席がほとんどなく学校に通うことができています。 日本ではできなかったのにカナダではできた!と喜ぶ学生たち。無遅刻無欠席で学校に通う学生たち。 いつまでたってもカナダマジックは健在のようです。
新入生がよくすること。 冒険。 とても楽しそうに聞こえるこの冒険。 この冒険には2種類あって・・・ ひとつは、自分で探索にでかける冒険。 もうひとつは、行くつもりもなかったのに、間違って冒険に出てしまうパターン・・・。 この二つ目の冒険のパターンは、新入生にとってはちょっとやっかい。 でもよくあるこの冒険。。。 例外なく、今いる新入生もこの冒険に出てしまいました。。。 学校が終わって電車に乗って、降りて。 バスターミナルからバスにのってお家に帰る予定が 別のバスに乗ってしまって、全くわからないところに来たと連絡が入ることも よくあることです。。。 初めてのバスではなくて、何回かすでに乗っているのに 間違ったバスに乗ってしまう学生たちは、過去にも多々いました・・・。 ちょっと慣れたころにこの種類の冒険に出かける学生たち・・・。 「知らないところに来てしまいましたー!」 今回も、学生のいる場所聞いて、次のバスの指示をして。 無事に元のバルターミナルの場所へ戻って いつもよりちょっと時間がかかりましたが、 お家へ帰るバスにきちんと乗ってお家に帰ることができました!