英語の勉強はもちろんですが、カナダの文化に飛び込むことが大切です。
それぞれの動機や目標に違いがあっても、異文化での多くの出会いと体験により、
一人ひとりの大切な将来の可能性を見出すことができると信じています。
親元を離れ、慣れない環境で生活をすることで不安やストレスを
感じる場合もありますが、何よりも健康で安全にカナダで過ごし、
無事に帰国できるように精一杯サポートします。
「英語学習&自立した生活を見守る」
英語が話せて聞けて書ければ、どれだかの未来が広がることでしょう。海外から見る日本は、今まで思っていた日本とは違うはず。母国への関心、そして自分を慈しんでくれる家族や友人への感謝の心も育てることができるのが海外留学です。海外留学では、国際性や語学力の上達はもちろんのこと、自立心も身に着けることができます。勉強と同時に社会性のある人間を育成することも教育目標のひとつと考えています。でも人によって、その個性は違います。だからしっかりと見守りながらも、必要な時には手を差し伸べることを心掛けています。
「健全で健康にすごせるように」
親元を離れて慣れない環境で生活するのは、本人にとっても日本の家族にとっても不安な思いが残ります。いろんな面でのストレスやプレッシャーを経験することで体調も不安定になる場合もあり、なによりも健康で過ごせること、無事尾に帰国させることも私どもの大切な役割のひとつだと考えています。
「留学中でも通信校校の勉強は万全に」
留学中だからといって本来の学業は疎かにできません。しっかりと日本の後期王教育も継続できるように個々のスケジュール管理やレポートなどの提出物の進捗確認、日本の所属校への提出・連絡も行っています。