どこでも
ひとつの言語を学ぶことは簡単ではありません。 話せるようになってもまだまだ分からない単語がたくさんあるでしょう。 母国語である日本語でも読めない漢字でてきますよね。。。 そんな分からないことをそのままにしないでひとつひとつ解決していくことで伸びていきます。 「うちの子」はいつまでたってもうちの子。 もう大学卒業したけど、大学在学中の学生から何回か質問がきました。 文法の問題からポッドキャストに、趣味で読んでる英文の意味とか・・・。 そしてすでに帰国して今、大学生からも質問。 うちの子たちの勉強で分からないことを分かろうとする姿勢がとてもうれしいです。 日本ではそろそろゴールデンウイークですね。 5月病にならないように気を付けてくださいね。