News

学校の帰り道

学生が通う学校はオフィスからちょっと遠い。 でも、学校が終わって真っすぐオフィスに向かったら50分以内には着く。 「今日、学校終わったらオフィスに行きます」と学生。 真っすぐオフィスに向かうと言った。 1時間経っても現れない。 そして、1時間半。また来ない。 何事かと思って電話をしたら 「まだ電車に乗ってない」という。 真っすぐ来るって言ったのに、あちこち友達と散策をしていたらしい。。。 早くオフィスに来ないと、オフィス閉めますよ。

学校の帰り道 Read More »

私の将来を変えた留学

過去の卒業生からのメッセージを紹介します。 こんにちは。今日この場所にこれたことを光栄に思います。はじめに自己紹介をさせてください。私は20歳で、立命館大学に通っています。交換留学生として、UBC(ブリティッシュコロンビア大学)に来て8カ月がたちます。UBCでは、経済、心理学、言語学等の勉強をしています。聞こえはすごく難しそうですが、挑戦さえすれば誰でもできると思います。もしかしたら私はすごく賢そうな学生に見えるかもしれません。 しかし、正直なところ、わたしの英語は最低レベルでした。自分の言いたいことや気持ちを伝えることさえできませんでした。実は、これは始めての留学ではありません。3年前、私は語学学校に留学をしていました。当時17歳で、典型的な長尾谷の学生でした。前の高校を中退して、髪は金髪。焼いた黒い肌。俗にゆうギャルってやつです。時間をもてあまし、日本での生活に飽きてた私はカナダに行くことを決めました。 カナダは私にとって初の海外でした。実際に滞在したのは数カ月で、半年や一年の長期留学ではありませんでしたが、この留学は私の人生をすっかり変えてしまったと思います。カナダの美しい自然や素晴らしい環境に私は魅了され、感動しました。知っての通り、私達はカナダのホストファミリーと一緒に暮らします。英語力が足りず、コミュニケーションに困ることもありましたが、ホストファミリーはすごく親切にしてくれ、助けてくれました。私がカナダに戻った理由は、ホストファミリ=にもう一度会いたかったからです。 もちろん、カナダの学校生活は素晴らしいものでした。たくさんの学生が世界中から英語を学びに来ています。韓国、中国、台湾、メキシコ、フランス、。ドイツなと、様々な国の学生と友達になれました。みな英語に対して向上心が高く、また、お互いの文化を知りあうことができました。それは、すごく有意義な時間であり、国際社会に対する視野が広がったと思います。 日本に帰ったあと、もう一度カナダに戻り、英語をもっとうまく喋れるようになりたいと強く思いました。その気持ちを糧に、大学入試に向けて勉強に打ち込み、ついに合格をすることができました。夢は叶い、私は今カナダにいます。カナダでの留学は人生を変えるきっかけになったと思います。なので、この留学プログラムに参加し、カナダに行くことを強く勧めます。必ず、素晴らしい経験と思い出ができると思います。 -A-

私の将来を変えた留学 Read More »

3連休明けの朝

3連休だった週末。 そして今朝。 学生がHelpの電話と一緒に送ってきた動画たち。 通勤通学時間にある駅であった事故の影響で 電車が通らないので、途中の駅で降りなければならない人でたくさんの駅の外。 あまりにも人が多いから駅に戻ろうと思ったけど、改札も通れなくなっていた今朝。。。

3連休明けの朝 Read More »