News

帰国した娘の異変を、一言では表せない私の喜び・・・

娘が5ヶ月間の留学を終了し、無事に帰国しました。 お陰様で、カナダの快適な気候に比べて日本の湿度の高い不快感に毎日嘆きながらも、今日も学校へ行って頑張っています。随分と成長してくれたと思います。 語学の面では、自分が英語が好きで頑張りたいという気持ちをはっきり感じたようです。学習する自信も実感したり、異文化での生活、人との出会いの中での経験で周囲の人への気配りや、自分を認めてくれたという喜び、その中から、やる気が出来たし、何よりも皆様に厳しい中でも大切にされた事の心が励みになったことでしょう。 帰国した娘の異変?!私の喜びは一言では言い表せないですよ。娘の今そのものなんです!ずっと子供を信じてて、本当に良かったと私も実感しております。 せっかく、お金で買えない宝物をを見つけて帰国してくれたようですので、これからは、身に着けた宝物を失くさないように、壊さないように、また、より磨きをかけていける事を願って見守っていきたいです。 本当にこの気持ちを大切に彼女のペースで、より生かした道を歩んで行けたら、どんなに素晴らしいことだろうと思います。

帰国した娘の異変を、一言では表せない私の喜び・・・ Read More »

『楽しい!!!』と「!」が三つも並ぶメールが届いた時は、カナダに行かせて良かったと心からそう思いました。

思春期のちょっとしたつまずきで、学校に行けなくなり、部屋から出れない。 あっという間に、月日は過ぎ、子供の時間は止まります。何か違う、新しい世界もある筈です。恐る恐るの、外国。本人も、私たち両親もたくさんの不安を抱えての出発でした。毎日外に出かけられる、それだけで十分でした。しかしカナダで、毎日朝起き、外に出かけ、学校に通えている、側にいるスタッフの方から、メールでの報告や写真など、頻繁に連絡をいただきました。元気なのだと本当に安心できました。 『楽しい!!!』と「!」が三つも並ぶメールが届いた時は、カナダに行かせて良かったと心からそう思いました。 全く違う世界でのスタートは、大変なこともあるかもしれない。しかし、日本での毎日とは違った、前向きな若者らしい悩みを持ち、【青春】という言葉そのものを生きていけると確信しました。沢山のエネルギーを体に蓄積し、次のことを考えられるそんな想いです。

『楽しい!!!』と「!」が三つも並ぶメールが届いた時は、カナダに行かせて良かったと心からそう思いました。 Read More »

国際人へ第一歩

カナダに来て、もっと英語の勉強を上達しようというモチベーションを持ちました。日本では、勉強は苦手でしたが、ホストファミリーや、授業の先生がとても優しく、英語が好きになりました。 5ヶ月間という短い留学期間ですが、精一杯努力しようと思います。

国際人へ第一歩 Read More »