News

初めての5ピン式ボーリング

3月1日(木)にみんなでバドミントンをしにギルフォードレクレーションセンターへ行きました。 しかし、急遽大会が入ったために出来ませんでした。なので、せっかくみんなで集まったのだから何かしようということになり、ボウリングに行くことになりました。といっても、日本のように外から見てボーリング場だとわかる大きなピンの目印となるものはありません。 やっと見つけたボウリング場は地下にありました。驚いたことに、日本のボウリングとは違い、ボールは砲丸投げの砲丸ぐらいの大きさで、ピンは5本しかありませんでした。これが本来のボウリングらしいです。こんなボウリングで楽しめるかな?と思いましたが、これはこれで楽しむことが出来ました。 僕たち(男子)はみんな「笑い」を求めていたのでスコアが低くて、女の子たちのほうが良かったです。もしカナダに来なくて日本にいたら、こんなボウリングやこの友達と会うことはなかったんだなぁ・・・とみんなの背中を見て思ってました。残り少ないカナダ生活を楽しんでやろう!とも思いました。

初めての5ピン式ボーリング Read More »

私は今回始めてアメリカ(シアトル)に行きました。 まず私たちが訪れたのは、Public Marketです。ここには様々な国の民芸品のようなものがあり、とても面白かったです。名物は魚屋で、お客さんが買う時に店員さんたちが商品を投げるシーンらしいけど、ちょっと思っていたのとは違いました。 その後、直ぐ近くにあるスターバックス1号店へ行きました。小さな店内にはたくさんの人が入り混じっていました。 近くで各自持参したランチを食べて、次に訪れたのは、Safeco Fieldでした。 ここは、シアトルマリナーズの球場で、イチローや城島選手のグッズもたくさんありました。私は野球が好きなので、VIPルームや控室など裏側が見れたのはとても貴重だったし、グラウンドに降りれたのもとても嬉しかったです。 最後に私たちはアウトレットモールへ行き、各自買い物と夕食を済ませ、カナダへ戻りました。 あっという間の一日で、日帰りで外国へ行ってきたかと思うとびっくりです。今回雨の中でのシアトル旅行だったけど、私がこの旅行で一番楽しかったのは、Safeco Field Tourでした。

Read More »

英語が話せたらもっと楽しいはず・・・

取り合えずどこでもいいから外国に行ってみたかった。そして申し込めるのがカナダしかなかった。そしてカナダに決めた。 だからもちろんカナダがどんな所なのか全然知らなかったし、英語も全然話せなかった。行けばどうにかなるだろうって感じだった。そして今カナダにいる。 予想以上に英語で人としゃべることは難しい。結局使っているのはすごく簡単な言葉だけだし、単語を並べているだけ。それでも何とかコミュニケーションが取れている(つもり)。でも、もっとちゃんと英語が話せたら楽しいはずだ。それにここに来たのは英語を上達させる為でもある。だからこの1ヶ月の間に少しでも多く英語で人と話せるようになりたい。あとは、とりあえず楽しく過ごしたい!N高校・Kさん

英語が話せたらもっと楽しいはず・・・ Read More »