News

11月の特別活動

11月7日僕はみんなと一緒にグランビルアイランドに行きました。 最初は、何人かのグループに分かれてご飯を食べました。いろいろな国の食べ物がって、見ていておもしろかったけど、お店が多すぎて選ぶのが大変でした。その中でも僕は、一番おいしそうなハンバーガーにしました。このハンバーガーは自分でグザイが選べて目の前で作ってくれて、とてもおもしろかったし、おしかったです。ご飯を食べた後、いろいろなアートがある場所にいきました。そこで、ゲームをしたりして楽しみました。 -K.T-

11月の特別活動 Read More »

9月特別活動

9月の特別活動は、シアトルへ行ってきました。 バスに乗って数時間でバンクーバーからアメリカのシアトルへ行くことができます。 下記は学生S君の感想です。 シアトルの研修に行ってカナダとは違った町並みや雰囲気を感じることができました。セーフコフィールドに行きました。日本でも何度かテレビで目にしたことがあった球場で、一度行ってみたいと思う場所だったので、行くことができてとてもよかったです。いつか選手としてあの場所に立ちたいと思いました。 その後の買い物や、街を歩き回ったことも、ひとつの思い出として刻まれました。今回の訪問を通して、色んな街を目にやきつけることができてよかったです。とても良い経験になりました。 他にも写真があります。バンクーバー高等学院のFacebookでご覧になる事が出来ます。

9月特別活動 Read More »

7月特別活動

今月の特別活動は、ノースバンクーバーにあるサーモン八チェリーを訪問してきました。 川にダムを作って、鮭の川のぼりを妨げてしまったために、増殖をさせようとできた養殖場です。施設の中には、日本語での説明がありました。普段なら、中国語や他の言語だけど、今回は日本語の説明が見られたことにも感動しました。 色々な種類の鮭や鮭の卵から放流までの行程等みることができました。 サーモン八チェリーの後に訪れたのは、同じくノースバンクーバーにある、ピッチアンドパット。 ゴルフは、今まで、ホストファミリーと一緒に打ちっぱなしへ出かけた一回だけと言っていた、N君の、ゴルフの腕前は、とても初心者とは思えないほど上手でした。汗を少し流したあとは、ロンズデールキーのマーケットで遅いお昼ご飯を食べに行きました。きれいな青空と日焼けをするくらいのとても良い天気に恵まれたすばらしい日でした。

7月特別活動 Read More »