学生

新学期

日本では4月が新学期。 カナダでは9月が新学期。 長い夏休みを終えて今日から新学期。 BC州のほとんどの学校が今日から始まります。 語学学校に通っている学生は、夏休みなどなく学校に通っているから 新学期とかはありません。 カナダの高校に通っている学生たちは、今日から学校が始まるので、 履修授業の変更等がある場合は、長蛇の列に並んで カウンセラーとお話しをします。 なぜ長蛇なのかというと、多くの学生が授業変更や、 時間割について質問をしにカウンセラーに会いにいくからです。 大学も今日から始まります。 だから、今日からまた電車やバスがちょっと混みます・・・。

3 years ago

大学行きたい

大学ってどんなところ? 短大と何が違うの? 専門学校は? 何を学べるの? 進路について何も知らないまま考えないまま留学にくる高校生。 それが、3年生がともなると、聞いてる私たちが慌てます。 3年生の夏にカナダにいるからです。 一から説明して。 高校の先生にも連絡を取るように伝えて。 カナダに来て「大学に行きたい!」と言い出す学生たち。 そして、秋ごろに日本に帰国して 早速受験して見事に合格通知を手にする学生たち。 すばらしく忙しいタイムライン。 高校3年生の秋に日本帰国してすぐに受験してそして3月に無事に卒業。 4月からは大学生。 そんな学生たちの知らせを聞くととてもうれしいオフィスです。

3 years ago

まだ夏

8月最終日のバンクーバーはきれいな青空が広がっています。 気温27度で暑い・・・。 でも朝晩は寒い・・・。 そんな気温で、ちょっと体調崩す学生もいるけど、 みんな元気に黒くなりました。 暑いけど、日本の蒸し暑さとは違うから、放課後に外で遊ぶ学生いっぱい。 冬にカナダに来た学生たちに結構な確率で言わせてしまう「夏も来たい!」というバンクーバー。 まだまだ日照時間が長いから 放課後に週末と外でたくさん遊んで夏を楽しんでいます。 まだまだ日焼け止めは必要ですよ~

3 years ago