学生

モチベーション

進路を決めずに 進路を決められずに 大学とはどんなところなのか 短大と何が違うのか 専門学校ともどう違うのか 高校卒業後何をしたいのか分からないで カナダに留学に来る学生は多い。 英語が得意でもない 英語はどちらかといえば嫌い なんて学生もたくさん。 そんな学生たちが、カナダ滞在中に英語の勉強に励んで 友達をたくさん作り、未知の世界を歩き始め 進路を模索していく。 帰国するころには、 「日本に帰ったらすることがたくさんできていやだ」と嘆く学生も。 日本の高校の先生と大学について話すこと。 オープンキャンパスに行くこと。 英語勉強の継続などなど。 そして、自分のしたいことを見つけたと 夢を見つけたと帰国後も連絡をくれる学生たち。…

3 years ago

いつでもどうぞ

バンクーバー高等学院の学生。 日本に帰国しても私たちは彼らを「うちの子」と呼ぶ。 ラインでつながっているから、時々連絡がくる。 もちろん、英語の質問も。 連絡がくると、元気に頑張ってるな~って思う。 留学にきて、苦手だと思って避けてた英語を 好きになって帰っていく学生たちもいる。 カナダから応援しています。

3 years ago

コロナウイルス

カナダでもコロナウイルス第7波。 でも、あちこちの州で規制の緩和が進み、 今ではマスクをしている人がとっても減ったバンクーバー。 夏だし。。。 それでもカナダの約50パーセントの人たちは、 マスク着用を義務化いしてほしいと思っているとの記事を見つけた。 日本にいたら、マスク着用が普通で カナダに来たとたん、誰もマスクをしていないことに驚く学生たち。 これは、来た学生がみんな言う。 もちろん、学校でのマスク着用も義務ではなくなった。 でも日本でマスク生活に慣れている学生たちにとって すぐにマスクを外すことがちょっと難しいよう。。。

3 years ago