カナダ高校留学

チャンス

前回のブログで、カナダでの留学は自分次第だと書きました。 その自分次第で頑張った今までの学生たちのことをちょっとお話ししたいと思います。 日本の高校に貼ってあったカナダ留学に惹かれて、バイトでお金をためて足りない分をご両親から援助してもらってカナダ留学のチャンスを得た学生。とてもフレンドリーでアクティブな学生は、友達もたくさんできました。でも、それと同時に一生懸命に勉強をしました。英語力は本当にゼロでしたが、毎日少しずつ勉強をして一か月後には中学英語の基礎が頭に入りました!一生懸命に友達とも遊んで、でもホストファミリーともたくさんの時間を一緒に過ごしました。留学中に学生の目標が見えてきました。 自分でチャンスを作って、そのチャンスをしっかりと自分のものにした学生。 目標はないよりはあった方がいいです。 小さな目標でもいいのです。それに向かって歩いていけるから。 時には休むこともあるかもしれない。 でも行く先があるから進んでいける。 もし行く先がなかったら、いつまでも休憩してしまいそうでしょう。 ないなら、一緒にさがしましょう。 カナダに留学できるチャンスをつかんだのだから。 そのチャンスを有意義に使おう。

2 years ago

自分次第

カナダ留学に来る高校生たち。 過ごし方が学生によってとっても変わってきます。 最近帰国した学生は、5か月の滞在でした。 その前の学生は4か月。 1か月や3か月滞在の学生もいました。 みんな滞在期間の長短にかかわらずたくさんの友達を作りました。 滞在期間が長いからといって、英語力が必ずしも伸びるわけではありません。日本人の友達とばかり一緒にいたら日本にいるのと同じです。 3か月とか1か月とかで滞在期間が短くても英語力は伸びます。 遊ぶ日と勉強する日をしっかりと区別して過ごす学生。 遊ぶけど、試験勉強のために家庭教師をつけて勉強した学生。 テスト前にはスタッフに勉強を聞きにきた学生。 学校の先生にたくさんの質問をしに行った学生。 ほとんどの週末をホストファミリーと過ごした学生。 毎日友達と遊びに行った学生。 英語力を本当に少しでも上げたいと思った学生。 ぼやけてた目標がクリアになって日本へ帰国していく学生。 留学で不登校を克服していった学生もいます。 反対に何の成長もせずに帰国していく学生もいます。 どこにいても自分次第です。 一生懸命に遊んで、一生懸命に勉強しよう!

2 years ago

2月特別活動

グラウスマウンテンへスノーボードに行ってきました。

2 years ago