学生

レポート

日本の通信制高校に通っている学生たちのレポートの時期となりました。 彼らは、朝の9時から午後3時まで学校で英語を学んでいます。 放課後、教科書とレポート持参でオフィスにきて、レポート作成しています。 ホームステイでもできるけど、オフィスでする方がはかどるのだとか。 みんなで一緒に勉強してもはかどるね。 期日までにレポート作成し終わってくださいね。

2 years ago

図書館

カナダに来て、もうカナダの生活に慣れてきている学生。 カナダの図書館デビュー。 もちろん、英語の本しかないと思うでしょ? 日本語とか中国語とか韓国語にもちろんフランス語もあるし、 色々な国の言葉で書かれている本があるカナダの図書館。 もちろん図書館によっては、蔵書サイズが違ってくるから 全部の図書館に多数の言語の本があるわけではない。 図書館デビューした学生がすること。 もちろん本を借りること。 もちろん英語。 自分の読めそうな本を探して。 気になる本があったから図書館に行って本を借りてきたという学生。 読んで涙をしたとお話しをしてくれた。 「気になったから読んでみた」 とても良いこと。 この調子でたくさんの本を読んで英語にもっと親しもうね。

2 years ago

ハロウイン近いから

カナダに住んでる人は知っているティムホ―トン。 日本ならミスド的な感じかな。 学校の近くにもオフィスの近くにもあるティムホートン。 放課後に行ってドーナッツを食べながらオフィスにくる学生。 学校に行く前に立ち寄ってコーヒーやホットチョコレイトを買っていく学生も。 レポートをするときのお供にする学生。 ドーナッツやコーヒーなどが売られているカナダではとても有名なファストフードのひとつ。 ティンビッツは、通常の大きさのドーナッツより小さい。 ハロウインが近くなってきたから、 ティムホ―トンでハロウインティンビッツが発売。 かわいいオレンジ色のバケツに小さいドーナッツがたくさん。 美味しそうな匂いと食べやすいサイズで、食べすぎないように~

2 years ago