卒業生進路

A・T (出身高校:長尾谷高校)

  1. あなたのカナダ留学後の進路を教えてください
    (大学名・高校名:関西外国語大学)
    (学部名:外国語学部)
    (専攻:英米語)
  2. あなたがカナダに留学して良かったこと・成長できたこと・楽しかった経験を教えてください。
    カナダへの留学を経験してよかったことは、日本と全く違う環境、
    言葉の中で生活することで自分に自信を持てるようになったことです。

    留学中は、自分の話した英語が通じるということが、何よりも嬉しく楽しかったです。
    ホストファミリーや学校の先生と話をすることができたことも嬉しかったですが、
    買い物などに行って、店員さんと会話ができた事は、特に嬉しかったです。
    けれども、すべての英語が通じたわけではありません。あの時うまく伝わらなかった、
    うまく表現することができなかった…という悔しかった思い出が、
    今の私の英語学習においてのモチベーションを保ち続けてくれていると思います。
    また留学から一年以上たった今でも連絡を取り合えるホストファミリーと出会えたことも留学をしてよかったことの一つです。

    ホストファミリーは、本当に私に親切にしてくださり、私を本当の家族のように接してくださいました。
    次にホストファミリーに会うときに、前よりも多く話ができるように、これからも英語の勉強に励みたいと思います。
vk8317

Share
Published by
vk8317

Recent Posts

再び桜咲く

朝からとっても嬉しいお知らせが届きました。 高校2年生の終わりごろにカナダに来た学生。 高校3年生を目の前に、進路を考えていなかった学生。 学校のレポートもたくさん残っているという。。。 3ヵ月間の滞在で、進路を一緒に考えました。 全くできなかった英語が少しずつできるようになってきた学生。 放課後によくオフィスで一緒に勉強をしました。 3カ月の留学は、学生の学びたいことを見つけました。 この留学が、学生の進路を変えました。 日本に戻っても英語の勉強を継続して、卒業後の進学先は、関西外国語短期大学。 短大に入ってからもたまに英語の勉強や相談がありました。 メッセージをもらう度に学生の頑張りにとても嬉しくなりました。 そしてこの春、編入条件を見事に満たして希望していた関西外国語大学に編入しました! おめでとうございます! 頑張りすぎると疲れるので、ほどほどに頑張って!

1 day ago

大学入学

春になると嬉しいお知らせが届きます。 高校2年生の秋にカナダに来た学生。 自分の考え方や感性を広げたいと留学を決意。 約3カ月の滞在で学んだことはたくさんありました。 英語だけではなくて、カナダの文化も他の国の文化も。 そして、たくさんの友達ができました。 学校の宿題や日本の高校のレポートをしながら 友達ともたくさん遊んで、たくさん英語を使いました。 とっても充実した時間をカナダで過ごしました。 当初の目的を達成したかのように、大学進学を目指し、 外国語系の大学に入学しました! おめでとうございます!

3 days ago

大学卒業後

3月の日本は、卒業式の時期。そして、新しい出発の時期。 団長の元へ卒業したとメッセージが届きました。 通信制のレポートをしながらカナダでの語学留学を開始。日本の通信制をやめて、カナダの現地校へ編入した学生。 カナダの高校卒業後は、日本の大学でマスメディアを学びたいと言っていた学生。 有名大学に進学し無事に卒業をした学生の就職先は 本人がカナダにいた頃に言っていたマスメディアのお仕事。 カナダにいたときに見たとてもがんばりやさんの学生。 きっと4年の大学生活もたくさん頑張ったと思います。 そして、希望していた職種に4月から進んでいく学生。 おめでとうございます! カナダからいつも応援しています。

3 weeks ago

カレッジ卒業後

日本の通信制高校のレポートとスクーリングをしながら

5 months ago

進学決まりました

高校2年生の終わりごろにカナダへ来た学生。

1 year ago

進学することにした

高校二年生の終わり頃に3か月のカナダ留学。

2 years ago